中年鍼灸学生まつこ

43歳になって鍼灸学校に行くことにしたんだ。

【経穴】五兪穴・五行穴のゴロ

どうも、まつこです。

 

今日は要穴の中の「五兪穴・五行穴」のゴロ。

 

ところで、要穴って
「五要穴、五兪穴・五行穴、四総穴、八会穴、八脈交会穴、交会穴、下合穴」
の総称とのこと。

臨床で良く使われるツボとのこと。 

 

 

五兪穴・五行穴とは

これもやっぱり12経脈上にある穴で、五行の性質がある経穴とのこと。
井穴、榮穴、兪穴、経穴、合穴があり、その語源は水の流れに例えられる。
五行の性質と合わせて、五行説に従って用いるとのこと。

正直、なんのこっちゃだ(笑)

でもね、五行を学ぶと(まだちょっとだけど)なんとなく分かる気がするかも。

 

 

五兪穴・五行穴のゴロ

※ 陰経は井木、榮火、兪土、経金、合水

 

【1】肝経

 井=大敦、榮=行間、兪=太衝、経=中封、合=曲泉

 「大豚の間の大衝撃封じ曲げ!」

 説)大きなとん(豚)の間の衝撃を封じて曲げる
 読)だいとん、こうかん、ちゅうほう、きょうくせん
 

 

【2】心経

 井=少衝、榮=少府、兪=神門、経=霊道、合=少海

 「SSS神、霊道を紹介」

 説)トリプルS(小小小)のすげぇ神が、霊道を教えてくれる
 読)しょうしょう、しょうふ、しんもん、れいどう、しょうかい
 

 

【3】脾経

 井=隠白、榮=大都、兪=太白、経=商丘、合=陰陵泉

 「インパクト大!白い丘の影に泉」

 説)衝撃的に神秘的な白い丘があって、その後ろには泉が湧いている
 読)いんぱく、だいと、たいはく、しょうきゅう、いんりょうせん

 

【4】肺経

 井=少商、榮=魚際、兪=太淵、経=経渠、合=尺沢

 「少々の魚で大宴会は景気に差し障る」

 説)大宴会には魚は沢山必要です
 読)しょうしょう、ぎょさい、たいえん、けいきょ、しゃくたく
 

 

【5】腎経

 井=湧泉、榮=然谷、兪=太渓、経=復溜、合=陰谷

 「わくわく谷で大復習のインコ」

 説)わくわく谷のインコが復習がんばってる
 読)ゆうせん、ねんこく、たいけい、ふくりゅう、いんこく
 

 

【6】心包経

 井=中衝、榮=労宮、兪=大陵、経=間使、合=曲沢

 「中級の大統領、合間を使って曲選択」

 説)中級となると大統領も曲選びの時間がある
 読)ちゅうしょう、ろうきゅう、だいりょう、かんし、きょくたく
 

 

 

※ 陽経は井金、榮水、兪木、経火、合土

 

【7】胆経

 井=足竅陰、榮=侠渓、兪=足臨泣、経=陽輔、合=陽陵泉

 「足が穴に挟まれて泣いたのに、予防は有料」

 説)足を怪我したその穴を舗装するのにお金がかかる
 読)あしきょういん、きょうけい、あしりんきゅう、ようほ、ようりょうせん

 

 

【8】小腸経

 井=少沢、榮=前谷、兪=後渓、経=陽谷、合=小海

 「贅沢な全国の後継者に、ようこそと紹介」

 説)金持ちのぼんぼんに、ウエルカムムードで紹介
 読)しょうたく、ぜんこく、こうけい、ようこく、しょうかい

 

 

【9】胃経

 井=厲兌、榮=内庭、兪=陥谷、経=解渓、合=足三里

 「だめだ!内定ボツって解決するため足使う」

 説)内定を取り消されて、就職先を探して歩き回る
 読)れいだ、ないてい、かんこく、かいけい、あしさんり
 メモ)厲=鋭い、兌=沢

 

 

 

【10】大腸経

 井=商陽、榮=二間、兪=三間、経=陽渓、合=曲池

 「商用施設は、2,3,4件角を曲がった池のとこ」

 説)お店は、4件目の家の所を曲がった池の所にある
 読)しょうよう、じかん、さんかん、ようけい、きょくち

 

 

【11】膀胱経

 井=至陰、榮=足通谷、兪=束骨、経=崑崙、合=委中

 「試飲して、ゲソを速攻コンロで炒りまちゅ❤」

 説)酒の味に合わせてイカゲソをコンロで炙る
 読)しいん、あしつうこく、そっこつ、こんろん、いちゅう

 

 

【12三焦

 井=関衝、榮=液門、兪=中渚、経=支溝、合=天井

 「緩衝材には液で中を支えて転送する」

 説)荷物を送るため、緩衝材の中に液体を入れた
 読)かんしょう、えきもん、ちゅうしょ、しこう、てんせい

 

 

 もっとクールなゴロあったら、教えてください。

しかしゴロで覚えると、どんな弊害があるか、まだ未知。
後悔する日が来ませんように(祈)

もうじき、定期テストで、勉強いろいろしないといけない。
どきどきだ。