中年鍼灸学生まつこ

43歳になって鍼灸学校に行くことにしたんだ。

ゴロ

【東概】九刺のゴロ

どうも、まつこです。 鍼の刺し方が色々あって、今日は9刺(きゅうし)のゴロを作る。 9刺のゴロ 「九州は大分でモコ道油彩で経絡書く」 ※モコ道=速水 もこみち ・九州 →九刺・大 →大瀉刺(だいしゃし)・分 →分刺(ぶんし)・モ →毛刺(もうし)・コ →巨…

【経穴】横並びの穴 胸腹部のゴロ

どうも、まつこです。 取穴の先生より、国試でよく出るとか出ないとかで、横並びの穴を覚えることと言われたので、ゴロしてみる。 まずは、胸腹部だ。カッコ内は、経絡と正中線からの距離。 胸腹部の横並び穴のゴロ 「さっと来た、千の雪雲」 ↑ 鎖骨下縁 ・…

【解剖】股・膝・足 作用別で筋肉のゴロ

どうも、まつこです。 股関節、膝関節、足関節の運動に作用する筋肉のゴロ作ります。 股関節に作用する主な筋肉のゴロ 「結局また、ちょうちょに直縫いでキンチョー」 ※股関節の屈曲 ・結局 →屈曲(作用)・また →股関節・ちょうちょ →腸腰筋・直 →大腿直筋…

【解剖】デルマトームのゴロ

どうも、まつこです。 デルマトームって結構、国試に出るらしいね。皮膚分節といって、脊髄が分布するエリアらしいよ。 でも、そのエリアは個人差や出典に違いがあるそうで鉄板の部分だけ授業してくれた。なので、そこだけゴロにする。 デルマトームのゴロ ◆…

【解剖】足の〇〇筋群のゴロ

どうも、まつこです。 伸筋群、屈筋群、内転筋群、腓骨筋群、の内訳を覚えないといけない。筋肉にすると、20個以上ある。あぁ、過去には下顎筋群とかもあったなぁ。 ん〜筋肉を「群」にしたがる気持ちが分からない。なに得なの?? まぁいいや、ゴロ作ってみ…

【解剖】腕神経叢から出る神経のゴロ

どうも、まつこです。 腕神経叢?ワンしんけぇそうぅ〜??またもや、入り組んだものを勉強しなくてはいけない。 とっとと、ゴロ作る。 神経が迷路みたいにあっちこっち入り組んでるので、 頸神経 → 神経幹 → 神経束 の、ラインとして覚えることにした。 腕…

【解剖】脳神経が通る穴のゴロ

どうも、まつこです。 脳神経が通る穴がシェアされてるトコロがある。上眼窩裂と内耳孔と頸静脈孔だ。 ぱらぱら覚えようとすると、なかなか頭に入らない。なので、ゴロにする。 上眼窩裂を通る脳神経のゴロ 「冗談滑ってガーンと動揺転がった」 ・冗談 →上眼…

【経穴】膀胱経背部1行線のゴロ

どうも、まつこです。 膀胱経は67穴もある。謎に多い、つらい。 とりあえず、背骨から1.5寸外方ラインのあたりからゴロ作ってみる。範囲としては「大杼〜白環兪」の20穴。 膀胱経背部、大杼〜白環兪までのゴロ 「台風は決心、兎角簡単ひいばぁさん、次回大…

【解剖】脳神経12本のゴロ

どうも、まつこです。 脳神経はゴロで覚えるのがよろしいとのことで、巷でも授業でも教わった。 それは「嗅いで視る動く車の3っつの外、顔ない舌の迷う副舌下」だ。 うーーーーん、あたしには、いまいちピンと来なかったから、想像つきやすいゴロ作ってみる…

【経穴】督脈の脊椎上にない穴のゴロ

どうも、まつこです。 督脈は、脊椎ごとにいっぱい穴(ツボ)がある。でも、1個飛ばしだったり、2個飛ばしだったり、不規則だ。なので、無駄かもしんないけど、穴がない部分のゴロ作ってみる。 穴の範囲としては、腰陽関〜瘂門の間。 督脈の脊椎にない穴のゴ…

【解剖】DNAとRNA塩基のゴロ

どうも、まつこです。 DNAとRNAに使われてる塩基、すげこんがらがる。ゴロ作る。 DNAとRNAの塩基 DNA→アデニン、チミン★、シトシン、グアニン RNA→アデニン、ウラシル★、シトシン、グアニン ★のチミンとウラシルが違うだけで、他の3個は同じもの。今のところ…

【解剖】上皮組織 腺上皮分泌様式のゴロ

どうも、まつこです。 腺細胞の外分泌様式と、分布するところのゴロ作る。多細胞腺(分泌部+導管のやつ)だけ3個。 腺細胞の分泌様式と分布 「結構、小汗(こあせ)かく」 ↑ 開口分泌 ・結構 →開口分泌・小汗 →小汗腺 分布:小汗腺(エクリン汗腺)※手足の…

【解剖】結合組織 弾性軟骨と線維軟骨のゴロ

どうも、まつこです。 軟骨組織の弾性軟骨と線維軟骨が使われてる部分のゴロ作る。ちなみに硝子軟骨はこの2つ以外ほぼ全部てっ感じらしいので割愛。 結合組織の軟骨組織 ・硝子軟骨 →ゴロなし ・弾性軟骨 →ゴロ作る ・線維軟骨 →ゴロ作る 弾性軟骨と線維軟…

【解剖】上皮組織のゴロ

どうも、まつこです。上皮組織の種類とその部位のゴロ作る。 上皮組織の種類と部位 「短パン履いたらパない腹」 ↑ 単層扁平上皮 ・短パン →単層扁平上皮・パ →リンパ管・ない →血管(内皮)・腹 →内腔(腹腔) 部位:肺胞壁、血管(内皮)、リンパ管、内腔(…

【解剖】舌骨筋(上下群)のゴロ

どうも、まつこです。 舌骨上筋群と舌骨下筋群のゴロ。おまけに椎前筋のゴロも。 舌骨筋群のゴロ 「学に服す、絶好調の音がカッケー」 ↑ 舌骨上筋群4個 ・学に服 →顎二腹筋:前腹・後腹・絶好 →舌骨筋:以下「舌骨筋」が付く合図・音 →オトガイ舌骨筋・が →…

【経穴】どうしても覚えられない「経渠」の部位

どうも、まつこです。 肺経にあるツボ「経渠(けいきょ)」このツボの部位だけ、なんかヘンなんだ。どうしても覚えられなところがあって、もうゴロにする。 経渠の部位全部 前腕前外側、橈骨下端の橈側で外側に最も突出した部位と撓骨動脈の間、手関節掌側横…

【解剖】心臓まわりのゴロ

どうも、まつこです。 心臓の弁、膜、栄養血管、刺激伝導系ゴロってみる。 「海でサボる、Highでタイトな半ケツ」 ↑ 心臓の弁4個・海 →右房室:三尖弁・サボ →左房室:僧帽弁(二尖弁)・High →肺静脈弁・タイト→大動脈弁・半ケツ→半月弁(肺静脈と大動脈)…

【解剖】下行大動脈分枝のゴロ

どうも、まつこです。 鍼灸学生1年の解剖は、部位の暗記が多い。ストーリーもなく、淡々と暗記はもういつものようにゴロしかない。 下行大動脈のゴロ6個 下行大動脈、脊柱前方を走り、第4腰椎まで下行。横隔膜より上が、胸大動脈、横隔膜より下が、腹大動…

【経穴】交会穴・下合穴のゴロ

どうも、まつこです。 今日は「交会穴・下合穴」のゴロ。覚えるのまじでたいへん。 交会穴とは 経脈が2つ以上交わるところ。局所の弁証を主治するだけでなく、交わる経脈とも密接関係。もはや、このツボだけ知っときゃいいんじゃね?的な? 百会督脈、膀胱経…

【経穴】八会穴・八脈交会穴のゴロ

どうも、まつこです。 今日は「八会穴と八脈交会穴」のゴロ。ゴロ使わないで覚えたいけど、無理。 八会穴とは 腑、臓、筋、髄、血、骨、脈、気の「気」が聚るところ。 八会穴のゴロ 臓会=章門 「像の顧問」 気会=膻中 「気合の団長」 筋会=陽陵泉 「鉄筋…

【経穴】五兪穴・五行穴のゴロ

どうも、まつこです。 今日は要穴の中の「五兪穴・五行穴」のゴロ。 ところで、要穴って「五要穴、五兪穴・五行穴、四総穴、八会穴、八脈交会穴、交会穴、下合穴」の総称とのこと。 臨床で良く使われるツボとのこと。 五兪穴・五行穴とは これもやっぱり12経…

【経穴】五要穴のゴロ2/2(陽経)

どうも、まつこです。 五要穴の後半、陽経のゴロですよ。 五要穴のゴロ ※兪穴は12経脈とほぼ同じ名前なので、省く。 【7】胆経 原=丘墟、郄=外丘、絡=光明、募=日月 「急遽、外注光の速さで実行」 説)外注さんにお仕事を速攻頼む 読)きゅうきょ、がいきゅ…

【経穴】五要穴のゴロ1/2(陰経)

どうも、まつこです。2ヶ月ブログしてませんでした。学生生活とか勉強とかでぐったり疲れてました。生活変わると慣れるまで大変。 ということで復習。 なんかツボにもいろいろ属性があるそうで、その属性もセットになってるから、セットごとに暗記するタスク…